iPhoneお役立ち情報
Apple iPhone7/7 Plusについて
[2018.12.06] スマホスピタル佐賀駅前
みなさん、こんにちは。
本日はiPhone 7 について紹介させて頂きたいと思います。
iPhone 7は、みなさんご存知の通り、アップル社が開発・販売するiPhoneの10代目のモデルになります。
iPhone 7の大きな特徴として、iPhoneシリーズで初めて、防水・防塵に対応し、IP67等級に適合しました。
また、日本向けモデルのみになりますが、FeliCaと呼ばれるおサイフケータイの機能が搭載されました。
これにより、日本国内でもApple Payが利用できるようになりました。
iPhone 7の見た目はiPhone 6sと似ていますが、カラーバリエーションは、ローズゴールド、ゴールド、シルバー、ブラック、ジェットブラック、レッドと6色もあり、豊富なラインナップとなっています。
iPhone 6sとの違いとして、32GB、128GB、256GBとストレージ容量が変わったこと、感圧式のホームボタンが導入されたこと、3.5mmイヤホンジャックがなくなったことなどが挙げられます。
ハードウェア性能は、Apple A10 FusionというクアッドコアSoCが採用され、メモリーは2GB搭載されています。
iPhone 7は光学手ブレ補正付き12メガピクセルの背面カメラが採用されており、iPhone 7 Plusにはズーム機能付きの望遠レンズが付加されています。
カメラの大型化やイヤホンジャックの廃止により、iPhone 6/6s向けのケースは使用できません。
画面サイズはiPhone 6/6s/7と同じため、画面保護フィルムは流用可能ですが、iPhone 7は受話口もステレオスピーカーになり、従来よりも数mm横に長くなっているため、注意して下さい。
実はiPhone 7が、スマホスピタルで現在最も修理が多い端末なんです!
スマホのトラブル、故障、破損など困った際はスマホスピタル佐賀駅前へご相談下さい!!
スマホスピタル佐賀駅前
住所:〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2-3-3
佐賀駅(北口)から徒歩1分、バスセンター前
駐車場も完備
お気軽に車でもお越しください!お店までお越しいただければご案内いたします。
電話番号:0952-30-2255
営業時間:11:00~20:00
スマホスピタル佐賀駅前では安心の3か月保証・安全、全国90店舗以上の確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAの修理も承っております。
佐賀県佐賀市、唐津市、鳥栖市、多久市、伊万里市、武雄市、鹿島市、嬉野市、神埼市、神埼郡、基山町、上峰町、みやき町、有田町、大町町、西松浦郡のお客様にお越し頂いております。
近隣県(熊本県・長崎県など)にお住まいのお客様であれば郵送修理のご依頼も!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
本日(2018/12/5)プレオープン! スマホスピタル佐賀駅前です。 -
次の記事>>
正規店での修理とスマホスピタルでの修理の違い