iPhoneお役立ち情報
Appleのタブレット 新型iPad Proについて
[2019.01.04] スマホスピタル佐賀駅前
みなさん、こんにちは!
2018年11月7日に新型iPad Proが発売されました。
本日は新型iPad Proの紹介をしたいと思います。
新しいiPad Proは、本体のデザインが一新されていて、パッと見ただけでも違いが分かります。
2017年6月発売のiPad Proも、これまでのiPadと比較すると左右のベゼルが細くなっていましたが、新型のiPad Proは上下左右の額縁が更に狭くなっています。
そのため、12.9型のモデルは従来のモデルと比べて、高さ約23.1mm、幅約5.4mm、厚さは約1mm短くなっています。
本体のデザイン変更に伴って、ホームボタンと指紋認証は廃止されています。
ホームボタンがないことによって、画面下にあるバーを上にスワイプしてホーム画面に戻るなど、iPhone Xシリーズと同じ操作性になりました。
指紋認証が廃止された代わりに、別の生体認証「FaceID」に対応しました。
また、これまでのiPad ProではLightning端子が採用されていましたが、新型iPad Proでは、USB Type-Cが採用されました。
これによって、周辺機器との接続がしやすくなっています。
プロセッサは、A12X Bionicが搭載されました。
2017年6月発売のiPad Proと比較して、CPUの性能は90%上がり、GPUの性能は2倍になっているようです。
新型iPad Proと同時に、iPad専用デジタイザーペン「Apple Pencil」も新モデルが発表されました。
これまでのApple Pencilは、ペンの頭のフタを取り外して、iPad Pro本体のLightning端子に差し込んで充電していましたが、外したフタを収納する場所がないため、なくしてしまう人が続出しました。
新しいApple Pencilは、ワイヤレス充電に対応しました。
本体の右側面に磁石が組み込まれており、そこにペンを装着すると充電が始まるようになっています。
また、新しいApple Pencilは、ペン側面のダブルタップ操作に対応しています。
例えば、ノートアプリの手書きメモを使用している時にこの操作をすると、画面をタップしなくても鉛筆から消しゴムに切り替えが出来ます。
スマホのトラブル、故障、破損など困った際はスマホスピタル佐賀駅前へご相談下さい!!
スマホスピタル佐賀駅前
住所:〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2-3-3
佐賀駅(北口)から徒歩1分、バスセンター前
駐車場も完備
お気軽に車でもお越しください!お店までお越しいただければご案内いたします。
電話番号:0952-30-2255
営業時間:11:00~20:00
スマホスピタル佐賀駅前では安心の3か月保証・安全、全国90店舗以上の確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAの修理も承っております。
佐賀県佐賀市、唐津市、鳥栖市、多久市、伊万里市、武雄市、鹿島市、嬉野市、神埼市、神埼郡、基山町、上峰町、みやき町、有田町、大町町、西松浦郡のお客様にお越し頂いております。
近隣県(熊本県・長崎県など)にお住まいのお客様であれば郵送修理のご依頼も!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタル佐賀駅前が紹介するiPhone 7の分解方法! -
次の記事>>
iPhoneの修理箇所は画面やバッテリーだけではありません