iPhoneお役立ち情報
iPhoneやiPadで文字入力時のカーソルを移動する方法
[2019.01.22] スマホスピタル佐賀駅前
iPhoneやiPadで文字を入力する時に、間違った文字を入力してしまったり、誤って変換してしまったり、文章の途中で文字を追加したい時などにカーソル移動が必要になります。
細かい文字と文字の間にカーソルがいかなくてイライラしたことはないでしょうか。
本日は、カーソルを思ったところに移動させられる方法をご紹介したいと思います。
iPhone 6sに「3D Touch」という新機能が追加されたことで、純正キーボードでカーソル移動が行えるようになりました。
3D Touchとは、iPhoneディスプレイ部分を強く押し込むことによって、本体内部のセンサーが圧力を検知して、使いたい機能をすぐに呼び出せる機能のことです。
本来この機能は、アプリアイコンを強く押し込むことで、Wi-Fi設定などのショートカットメニューを表示し、使いたい機能にすばやくアクセスするために提供されているものですが、それをカーソル移動に応用させたものになります。
3D Touch対応機種は、文字入力時に表示されるキーボード部分を押し込むと、キーボードの文字が全て消えます。
その後、画面から指を離さずにそのまま指を上下左右に動かすとカーソルを移動させることが出来ます。
キーボード部分を押し込んで、キーボードの文字が全て消えた後に、もう一度キーボード部分を押し込むと自動で単語の範囲選択が出来ます。
更にもう一度押し込むと文章の段落選択が出来ます。
押し込む際に誤ってキーボードの「削除」を押してしまうと、入力した文字が全て消えてしまいますので、注意して下さい。
iPhone SEやiPhone XRなど3D Touchに対応していない端末では、「空白」キーを長押しすることで、カーソル移動が可能です。
iPhone XRでは、長押しすると振動でフィードバックを返す「Haptic Touch(ハプティック・タッチ)」が搭載されています。
空白キーを長押しすることで「Haptic Touch」が機能し、カーソル移動が行えます。
iPhoneやiPadはもちろんのこと、Android端末スマートフォン、タブレット、SwitchやPlay Station4などゲーム機のトラブル、故障、破損など困った際はスマホスピタル佐賀駅前へご相談下さい!!
誠心誠意、真心のこもった対応をさせて頂きますので、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせ下さいませ!
スマホスピタル佐賀駅前
住所:〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2-3-3
佐賀駅(北口)から徒歩1分、バスセンター前
駐車場も完備
お気軽に車でもお越しください!お店までお越しいただければご案内いたします。
電話番号:0952-30-2255
営業時間:11:00~20:00
スマホスピタル佐賀駅前では安心の3か月保証・安全、全国90店舗以上の確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAの修理も承っております。
佐賀県佐賀市、唐津市、鳥栖市、多久市、伊万里市、武雄市、鹿島市、嬉野市、神埼市、神埼郡、基山町、上峰町、みやき町、有田町、大町町、西松浦郡のお客様にお越し頂いております。
近隣県(熊本県・長崎県など)にお住まいのお客様であれば郵送修理のご依頼も!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>