iPhoneお役立ち情報
Android 9 Pieの「ナビゲーションバー」について
[2019.02.11] スマホスピタル佐賀駅前
Android 9 Pieがインストールされたスマートフォンが少しずつ出回り始めました。
既存のAndroidスマートフォンでも、Android 9 Pieのバージョンアップに対応してきています。
OSバージョンアップの際には、新機能が追加されたり仕様変更がつきものになります。
その中には、端末メーカーが採用したくない仕様変更もあります。
Androidの「戻る」「ホーム」「タスク(アプリ履歴)」といった操作に使うシステムキーのことを「ナビゲーションキー」と呼びます。
Android 3.0(スマートフォンではAndroid 4.0)以降のOSでは、これらのキーを「ナビゲーションバー」として画面に表示することが推奨されています。
Android 9では、このナビゲーションバーが刷新されました。
まず、「ホーム」と「タスク(アプリ履歴)」が統合されました。
従来のタスクキーをタップする操作は、「ホームキーの上方スワイプ」に変更されています。
また、アプリ側の対応が必要になりますが、不要なときは「戻る」キーを非表示にすることも可能になりました。
画面自動回転をオフにしている場合に横(縦)画面に固定する機能も追加されました。
Android 9 PieをプリインストールするGoogleのスマートフォン「Pixel 3」「Pixel 3 XL」では、この新しいナビゲーションバーを採用し、操作体系を一新しています。
しかし、いち早くAndroid 9 Pieのプリインストールを表明したソニーモバイルコミュニケーションズの「Xperia XZ3」は、従来のナビゲーションバーを搭載しており、新しいナビゲーションバーには対応していません。
「HUAWEI Mate 20 Pro」も、Android 9 Pieをプリインストールしていますが、ナビゲーションバーは従来のままです。
一方、シャープの「AQUOS zero」「AQUOS R2 compact」は新ナビゲーションバーを標準としつつも、設定を変更すれば従来仕様のナビゲーションバーも使えるようになっていたりと、各社の対応はまちまちになっています。
Android搭載スマートフォン、タブレット、Apple iPhone、iPad、Nintendo Switch、3DS、PlayStation4、PSPなどのゲーム機のトラブル、故障、破損など困った際はスマホスピタル佐賀駅前店へご相談下さい!!
修理代金は意外と高額で、必要とわかっていても躊躇してしまうこともありますよね。そんな方にはモバイル保険をオススメしています。ちなみにバックアップなどが自分でできて必要最低限使えれば良いという方は、いっそ格安スマホにして壊れたら買い換えるのも一つの手です、参考までに。スマホをなるべく安く使いたい、でもいざというときの備えはしておきたい……興味のある方は以下をご覧ください。
モバイル保険のくわしい紹介記事はこちら
スマホスピタル佐賀駅前店
住所:〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2-3-3
佐賀駅(北口)から徒歩1分、バスセンター前
駐車場も完備
お気軽に車でもお越しください!お店までお越しいただければご案内いたします。
電話番号:0952-30-2255
営業時間:11:00~20:00
スマホスピタル佐賀駅前では安心の3か月保証・安全、全国90店舗以上の確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAの修理も承っております。
佐賀県佐賀市、唐津市、鳥栖市、多久市、伊万里市、武雄市、鹿島市、嬉野市、神埼市、神埼郡、基山町、上峰町、みやき町、有田町、大町町、西松浦郡のお客様にお越し頂いております。
近隣県(熊本県・長崎県など)にお住まいのお客様であれば郵送修理のご依頼も!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>