iPhoneお役立ち情報
iPhoneのロック画面に設定した画像が動く!?動く壁紙の設定の仕方をご紹介します!
[2019.04.07] スマホスピタル佐賀駅前
佐賀駅バスセンターより徒歩1分、iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の山﨑です。
iPhoneのロック画面を自分の好きな画像に設定している方は多くいらっしゃいますよね。
自分好みにカスタマイズすることで他の人とは一味違った自分の個性も出せるのではないでしょうか。
そんなロック画面に設定する画像ですが、動く壁紙を設定できることをご存知でしょうか?
iPhone6s以降の機種をお使いの方はこの動く壁紙を設定することができます!
この動く壁紙にはダイナミック壁紙とライブ壁紙の2つの種類があります。
今回はこの2つの機能についてご紹介します!
まずはダイナミック壁紙についてご紹介します!
ダイナミック壁紙に設定するとiphoneの傾きに合わせてロック画面のアニメーションが変化します。
画面を右に傾ければ水玉のアニメーションが右に動き左に傾ければ左に動くというとても面白い機能です!
それではこのダイナミック壁紙に設定する方法をご紹介します!
設定を開く
↓
壁紙
↓
壁紙を選択
↓
ダイナミック
これでダイナミック壁紙の種類を選べば設定が完了します!
アニメーションでロック画面が毎回変化するのでずっと見ていても飽きませんね。
次にライブ壁紙についてご紹介します!
ライブ壁紙はロック画面を少し強めに押すと設定した壁紙が動く!という機能です。
例えばかわいいペットの写真などをライブ壁紙などに設定していればいつでもペットがかわいらしく動く動画をみることができます!
このライブ壁紙はLive Photosで撮影した写真やGIFアニメーションなど3秒以内の動画であれば設定することができます!
ライブ壁紙の設定の仕方はダイナミック壁紙とほぼ同じ手順で設定することができます。
設定
↓
壁紙
↓
壁紙を選択
↓
Live
これでLive Photosで撮った写真や3秒以内の動画などを選択して設定することができます!
Live Photosの撮り方がわからない!という方はこちらのブログを参考にされてください!
詳しくはこちら!!
設定をしてもこの機能が使えない場合に考えられる原因をいくつかご紹介します。
①低電力モードになっている
②Live Photosの画像を選択していない
③3D Touchをオフにしている
④iPhone6s以前の機種を使っている
⑤ホーム画面に設定してしまっている
低電力モードや3D Touchのオンオフは設定で切り替えることができますのでライブ壁紙が動かない際は確認をしてみてください!
また、iosをアップデートせずバージョンが古いまま使用されている場合もこの機能が使えない可能性があります。
古いバージョンのまま使用されるとシステムに不具合が出てしまう可能性もありますのでそうならない為にもこまめにアップデートをされることをおすすめします!
今回ご紹介した2つの機能でさらに自由に壁紙を選ぶことができますので気になる方はぜひ一度試してみてください!
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2-3-3
佐賀駅(北口)から徒歩1分、バスセンター前
駐車場も2台完備(スタッフまでお問い合わせください)
電話番号:0952-30-2255
営業時間:11:00~20:00
スマホスピタル佐賀駅前では安心の3か月保証・安全、全国90店舗以上の確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP の修理も承っております。
佐賀県佐賀市、唐津市、鳥栖市、多久市、伊万里市、武雄市、鹿島市、
嬉野市、神埼市、神埼郡、基山町、三養基郡、小城市、吉野ヶ里、杵島郡、のお客様にお越し頂いております。
近隣県(熊本県・長崎県など)にお住まいのお客様であれば郵送修理のご依頼も可能です!!
お気軽にお問合せ下さいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>