iPhoneお役立ち情報
iPhoneが充電されない時の対処法とその考えられる原因
[2019.08.26] スマホスピタル佐賀駅前
普段、iPhoneを充電しようとしても反応が悪かったり、充電出来なかったり、困ったお客様はいらっしゃると思います。
本日はそんなお客様の充電をしても反応がなく、充電することが出来ずにいる人のためのブログ内容になっております。
もし、iPhoneの充電器が壊れた時の対処法とその考えられる原因をお伝えしていきたいと思います!
まず、充電ができない理由としては大きく分けて三つ考えられる思っていて、
「充電ができない3つの理由とは」
壱、充電器そのものが壊れてしまっている
弐、iPhoneのバッテリーが劣化している
参、ドックコネクター(充電口)が何かの衝撃で損傷している
です。私は上記した可能性が高いと考えています。
それでは、それぞれの原因について触れていきたいと思います。
壱、充電器そのものが壊れてしまっている
スマホスピタル佐賀駅前店へ「充電が出来ません」とお持ちして頂くお客様によくあるケースになります。
やはり、充電器を何個も持ち合わせているお客様はなかなかいないためか、
どうしても、充電器が壊れているという発想をすることが出来ずに、充電口が壊れてしまったとよくお店にお持ちして頂きますが、
お店の充電器で充電をすると充電の反応があり、そのままお客様にお返しする事も多々あります、、、。
弐、iPhoneのバッテリーが劣化している
バッテリーは様々な端末の中に組み込まれていますが、iPhoneのバッテリーは使用して約1年半で劣化が進行し始めると公式が公表しています。
回数で言うと、満充電を500回繰り返すと、劣化が始まると言われていますが、そのバッテリーが劣化していて充電ができない可能性も十分に考えられます。
また、充電の減りが明らかに早く、一向に充電が溜まらない場合もバッテリーの劣化が一つの原因である可能性が高いです。
ですので、もし、充電出来ない場合や充電の減りのスピードが以上に早い場合などは済バッテリー交換をされていみてください。
参、ドックコネクター(充電口)が何かの衝撃で損傷している
バッテリー交換を行っても改善されなかった場合は充電口のが故障してしまっていることが原因として挙げられます。
つまり、接触不良で充電が出来なかった可能性が高いという事です。
スマホスピタル佐賀駅前店でも充電口の修理は行っておりますのでお困りの際はお気軽にお問い合わせしてくださいね!
「まとめ」
いかがでしたでしょうか?
正直、充電が出来ない原因はまだまだ他にも考えられますが、大体、今回、挙げた3つのでれかに当てはまる可能性が高いと思われます。
いまや、スマホを手放して生活するとなると不便極まりないですよね、、、。
ですので、充電が出来ないとなるとスマホが使えなくなるわけですので非常に困ります。
そんな時のスマホ修理屋さんだと思っております。
もし、スマホの故障でお困りのお客様はスマホスピタル佐賀駅前店へお越しください!
JR佐賀駅北口より東へ徒歩約3分、佐賀市役所より徒歩約3分、佐賀駅バスセンターより徒歩約1分、
ひかり駐車場向かい側にありますiPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店、スタッフの川副でした。
スマホスピタルでは「スマートコート」をおススメさせて頂いております!!!
スマートコートって何なのさ!?と少しでも頭の中で思われたお客様のためにご説明させて頂きますと、
スマートコートとは「ガラスコーティング」や「塗る保護フィルム」と同位置に置かれることがあちます。
というか、ほぼ同じことをすると思われて大丈夫です!
ですので、ガラスコーティングをされたいお客様におススメなサービスとなっております!
日頃より、フィルムをご使用された際に、、、
フィルムにできる少しの気泡や端の剥がれたフィルムが目障りに感じた時ってありませんか?
ですが、このスマートコートをすれば上記したお悩みも気に掛けることも無くなりますよ~!
マートコートは画面に硝子塗料を塗り固めますので、画面に気泡が入ったり、剥がれる心配が全く考えられないからです!
そのため、少しでもフィルムにご不満を感じられているお客様には見逃せないアイテムとなっております!
また、スマホやタブレットだけでなくゲーム機や貴金属でしたらコーティングも随時行っていますのでお気軽にご相談下さい!
ぜひ、気になるお客様は店頭でお待ちしております!
「ガラスコーティング」の詳しい説明はこちらから!
スマホスピタル佐賀駅前店では画期的な内容である保険の【モバイル保険】を推奨しております!
このモバイル保険は月額700円で年間最大10万円の上限まで何度も修理費用を負担してくれる優れもの。
また、三台まで契約に追加する事も可能で、画期的な内容の契約プランを実現しております!
もちろん複数台登録しても月額700円の料金が高くなる心配もありませんのでご安心して頂けます。
よく落とされたりするお客様や小さなお子様がいらっしゃるご家庭にはお得なサービスとなっております。
何度も修理をされているご家庭などには入っていて損はしない保険だと思いますよ。
もしも、の状況に備えてみられるのもいいかもしれませんね!検討されてみてはいかがでしょうか!
ご興味のあるお客様はお気軽に店頭にてお尋ねください!
モバイル保険についての説明はこちらから!
[お問い合わせ]
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店
〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央2-3-3
0952-30-2255
11:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>