iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
AirDrop痴漢にご注意!!被害は簡単に防ぐことが出来ます!!
[2019.04.02] スマホスピタル佐賀駅前
カテゴリー:iPhoneの機能
iOS7以降を搭載したiPhoneやiPadなどの対応機種同士なら
簡単に画像ファイルなどのデータを送受信できる無線通信機能『AirDrop』。
この便利な機能を悪用した『AirDrop痴漢』が話題になっていますね。
顔もわからない見知らぬ相手から不快な画像や動画が突然送られてくるという恐ろしい事件が、
電車内などで日本国内だけでなく海外でも多発しているそうです。
送受信は、Wi-Fi及びBluetoothをオンにしている半径約10メートル圏内にいる相手に限ります。
送信されてきたデータは【辞退】か【受け入れる】を選択できるのですが、
その時点でこちらの端末の画面上にプレビュー画像が表示されているため、
必ず目に入ってしまうという仕組みを利用されたエアドロップ痴漢。
設定で被害を防ぐことができますのでぜひご確認ください!
ホーム画面
↓
設定
↓
一般
↓
AirDrop
↓
ここで『受信しない』『連絡先のみ』『すべての人』
この3つから『連絡先のみ』を選択します。
※iPhoneX以降の機種の場合は、コントロールセンターのWi-Fiマークを長押しすると
Airdropマークが出てくるので、その後は上記と同じように選択してください。
連絡先のみにしておけば、自分の連絡帳に登録されている相手からのみ受信され、
知らない人からの受信はされなくなるので安心です!
そもそもAirdrop機能が不要という方は、『受信しない』を選択すればOKです。
この設定をすることにより、知らない人からAirdropを悪用される事もなくなると思います。
一人一台スマホを持っている時代です。
iPhoneユーザーはそのうち半数以上を占めていると言われています。
ネットからのウイルスや、不正利用だけでなく、身近なAirdropなどを悪用する人もいますので、
自分の身は自分で守る、自己防衛が必要になってきます。
自分で出来る設定はご自身で行う事により、自分のスマホを守ることが出来ます!!
スマートフォンを使っている以上、そういった脅威がいつ自分に向かってくるか分かりませんので
ぜひ!こちらの内容をご参考にしていただければ幸いです。
その他スマートフォンでお困りの方、お気軽にスマホスピタル佐賀駅前店までご相談ください!
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2-3-3
佐賀駅(北口)から徒歩1分、バスセンター前
駐車場も2台完備(スタッフまでお問い合わせください)
電話番号:0952-30-2255
営業時間:11:00~20:00
スマホスピタル佐賀駅前では安心の3か月保証・安全、全国90店舗以上の確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP の修理も承っております。
佐賀県佐賀市、唐津市、鳥栖市、多久市、伊万里市、武雄市、鹿島市、
嬉野市、神埼市、神埼郡、基山町、三養基郡、小城市、吉野ヶ里、杵島郡、のお客様にお越し頂いております。
近隣県(熊本県・長崎県など)にお住まいのお客様であれば郵送修理のご依頼も可能です!!
お気軽にお問合せ下さいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>