iPhoneお役立ち情報
最新iPhone・スマホ情報
スマホスピタル佐賀駅前店が2019年の新iPhoneを斜に構えてレビューしてみた
[2019.09.16] スマホスピタル佐賀駅前
カテゴリー:最新iPhone・スマホ情報
先日発表されたiPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Maxについて、皆さんの関心は如何ほどでしょうか。例年通り発表会の様子はストリーミング配信されましたが日本時間では午前2時開始。実況などのコメントはもっぱら海外勢で日本語はほとんど見かけなかったようです。えっ、筆者? 筆者は寝てましたよ、後からまとめサイトで確認すれば良いと思ってましたので。
発表された情報についてですが、意外と安くしたな、と感じました。iPhone 11はApple Storeでの購入で税別74,800円から。iPhone 11 Proは税別106,800円から。名前にだまされそうですが、ラインナップ的にはフラッグシップはiPhone 11 Proです。2018年で言えばiPhone Xsだし、2013年だったらiPhone 5sにあたります。意外と安いとは言いつつ、そう考えるとやはり10万超え。下取りについてもApple公式サイトで強くアピールされており、最も高いiPhone Xs Maxは62,060円での下取りになります。えーっと、発売当時の価格はいくらでしたっけ? 税別124,800 ~ 164,800円……値下がりは約半額となります。ほとんどのユーザーはiPhoneが高すぎると思っており、2018年のiPhoneで最も売れた機種がiPhone XRという情報とも合致します。さらに言うと人気はiPhone 8やiPhone 7のほうがまだ高いのですが。
ようするにiPhoneが高すぎることはApple自身がすでに認めており、そのためフラッグシップ機種を前年より安く設定し、さらに下取りでお得に買えることを必死にアピールしている……と筆者の目には映りました。性能はアップしていますが、Appleお得意のぼんやりとした表現でいまいち要領を得ません。
トリプルレンズは正式発表前からものすごく不評で、正式発表後にもTwitterで蓮コラが大量に投稿されたほど。トライポフォビア(集合体恐怖症=同一形状がたくさん集まった外見に恐怖を感じる)の方は要注意です。Appleといえば使いやすくてシンプルなデザインにこだわる企業、というイメージがありましたが、チーズおろし金と揶揄されたMac Proといい、今回のトリプルレンズといい、やはりAppleはジョブズがいないと駄目なのかも……。
スティーブ・ジョブズはApple創業者ですが社内を混乱させたとして一度クビになっています。その後Appleは業績不振に陥り、ジョブズが復帰してからのAppleがiPodやiPhoneなどヒットを飛ばしたことは皆さんご存知でしょう。2012年発売のiPhone 5以降はジョブズ亡き後のAppleが作ったもの。つまりとっくにジョブズの関わっていないiPhoneのほうが多いのです。iPhone Xのノッチディスプレイで「おや?」と思い始め、今回のトリプルレンズで「もうダメだな」と思った方多いのでは?
ちなみに同発表会ではしれっとiPad 7についても発表がありました。従来より少し大きくなり、ホームボタンなどボタン数は同じ、イヤホンジャックあり、充電はLightningケーブル、第1世代のApple Pencilに対応、税別価格は最安34,800円から。気になったのはCPUに従来と同じA10 Fusionを採用していることです。iPhone 11シリーズはA13 Bionicなので3世代前に当たり、iPhone 7で初めて採用されたCPUです。iPhoneとiPadでは用途が違うし、高性能なiPad Proもあるので単純な比較はできませんが……ものすごく乱暴な言い方をすれば、エントリーモデルならiPhone 7相当の性能で十分とAppleは判断したのです。エントリーモデルですることとは……つまり、インターネットで検索したり、メールやSNSでやり取りしたり、音楽を聞いたり動画を見たり、などです。
高性能を求める人や、物心ついたときからスマホやガラケーを使いこなしていた人なら最新のiPhone 11シリーズでも上手く使いこなせるでしょう。でも連絡に必要だからスマホを持ってるけど、正直使いこなしてない……という人はわざわざ買い換える必要はないのです。こういった話は、何も最近出てきたわけではありません。iPhone 6のころから「そろそろ性能は十分だよね」と言われ続けてきました。キャリアショップでの端末代金の割引が最大2万円になるなど、高額端末は欲しい人だけが使う時代になってきています。誰もがとりあえずiPhoneを買う風潮は過去のものです。
そのスマホ、本当に買い換える必要ありますか?
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2-3-3
電話番号:0952-30-2255
営業時間:11:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>