お知らせ
スマートフォンの意外と知らないメーカーや機種による特徴のご紹介!! その1
[2020.02.22] スマホスピタル佐賀駅前
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店です。
今回は、スマートフォンのメーカーや機種によっての機能の違いなどをご紹介致します。
スマートフォンは大きく分けて2種類に分類されております。
皆さまもご存知だと思いますが、iPhoneとAndroidの2つに分けて説明されているのをよく見かけるかと思います。
iPhoneはアメリカのApple社のスマートフォンです。
全世界で高い人気を誇り特に日本でのシェアはかなり高くなっております。
iPhoneの最大の特徴としてはApple独自のiOSを搭載しており、古い機種でも対応していれば最新のシステムバージョンにアップデートすることが出来、
本体の性能によって多少は異なりますが、最新の機能を利用し続ける事が出来ます。
他にも、iPhone独自の機能も多彩になっており、AirDropの機能を使えば、ネットワーク接続がなくても、写真の共有が出来、データ通信量を気にする必要がありません。
グループ通話の機能も独自についており、FaceTimeの機能を利用することにより最大32人でのビデオ通話が可能となります。
この機能を利用して離れた場所での会議に利用している会社も少なくないそうです。
セキュリティ面も充実しており、iPhoneを失くした場合には位置情報の機能を利用して探すことも、中のデータを遠隔で消去することも可能となっております。
ただし、事前の設定などは必要です。
iOS独自の音声アシスタント機能の人工知能Siriを利用することが出来ます。
Siriに「Hey Siri」と話しかける事により、iPhoneの中に入っている機能を呼び出してくれたり、スマホに触らずにメールの送信や受信内容を確認することも出来ます。
もちろんインターネット検索や天気予報なども答えてくれますよ!!
他にも様々な特徴が多くありますが、同じApple製品と連動することが簡単にでき、
Apple WatchやiPad等と同じアカウントを利用することによりデータの移行や共有などあらゆる面において使いやすい設計になっております。
Androidのスマートフォンは、Androidと呼ばれるGoogle社が提供しているOSを利用しているスマートフォンのことです。
Androidと一言で言っても、色々なメーカーが多種多様なスマートフォンを販売しておりメーカーや機種によって特徴が変わってきます。
Google アカウントの利用が前提となっていますので、各種Google関連サービスと連動がスムーズに行なえます。
Googleフォトのアプリを利用することにより、容量制限なく撮った写真や動画を高品質のまま本体容量とは別に保存することが出来ます。
Android端末にはiPhoneのSiri同様にGoogleアシスタントの機能が付いており、「OK Google」と話しかける事により、様々な機能やインターネット上の検索をしてくれる便利な機能です。
日本を代表するメーカーSONYが販売しているXperia。
こちらもAndroidと呼ばれる機種です。
大きな特徴としては、ソニーの音響技術や撮影技術が集約されたスマートフォンという事です。
日本のみならず海外でも販売されている機種となります。
様々な電子機器を製造しているSONYだからこそ作る事が出来るスマートフォンです。
音響に関しては、左右のスピーカーがあり臨場感あふれる音を表現することが出来ます。
カメラの機能も高性能となっており、最新の機種ではAIを活用した撮影アドバイス機能も搭載されております。
スーパースローモーション撮影などの機能も高性能となっております。
さらに、ソニーの販売しているプレイステーションと連動することも出来、専用のコントローラーを利用することにより、
Xperiaでプレイステーションのゲームをする事も可能となっております。
続いてご紹介するAndroidは、SHARPが販売しているスマートフォンです。
代表的なスマートフォンはAQUOS PHONEです。
主に日本国内での販売となっておりますが、独自開発のIGZO(イグゾー)液晶を使用しスマホのバッテリー消費を抑える事が出来ております。
高品質な液晶となっており、動画の動きも滑らかで高画質な液晶です。
価格帯もお手頃な機種から高性能な機種と様々あり豊富なシリーズとなっております。
Androidは機種によって様々な特徴がある点がiPhoneとの大きな違いとなっております。
今回ご紹介させて頂いた、iPhone、Xperia、AQUOS PHONE以外にも数多くのメーカーが世界中で販売しております。
海外のみ取り扱いのスマートフォンもインターネットで購入することが出来、SIMフリーの端末であれば日本で利用することが可能な場合もございます。
今回ではご紹介しきれなかった他のメーカーのAndroid端末に関しては、また次の機会にご紹介させて頂きます。
スマホスピタル佐賀駅前店では、各種スマートフォンの修理を行っておりますが、機種やメーカーによっては修理のお時間をいただく事もございますので、
気になる点など御座いましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>