お知らせ
ハイレゾ音源も楽しめる端末!Xperia 5 IIについてその特徴についてご紹介致します!
[2020.12.06] スマホスピタル佐賀駅前
スマホスピタル佐賀駅前店です。
今回は10月に発売されたXperia 5 IIについてその特徴についてご紹介致します。
まずは端末の大きさについてご紹介致します。
幅は約68mm、高さは約158mm、幅は約8.0mmで、端末の重さは約163gとなっております。
大きさは先日発売されたiPhone 12 Pro Maxの高さとほぼ同じ大きさですが幅は少し細く、重さも60gほど軽くいです。
映画とほぼ同じ比率である21:9のシネマワイドディスプレイとなっているため縦長くはなっておりますが同じような大きさの端末と比べて軽くなっております。
またディスプレイについては液晶テレビの開発技術により生まれた高画質化エンジンや120Hzの駆動のリフレッシュレートや240Hzの残像低減技術により、
美しく滑らかな動きの映像を楽しむことができ、快適にゲームや動画を楽しむことができます。
またスピーカーなどのオーディオ機能も充実しております。
まずは端末の上下にスピーカーが搭載されており、左右均等に配置することでステレオ再現性が向上しておりより迫力あるサウンドを楽しめます。
またSONY独自のオーディオチューニング技術により、まるでその場にいるような空気感など制作者の意図を忠実に再現することが可能となっております。
また3.5mmのオーディオジャックが搭載されているため、4極タイプの有線ヘッドフォンを変換ケーブルなしで使用することができます。
またワイヤレスでも多くの情報量を伝送できるLDACに対応しているので対応しているワイヤレスヘッドフォンを使用することでワイヤレス環境でも、
ハイレゾ音質の音楽を楽しむことができます。
さらに独自のAI技術によってCDなどから取得した圧縮音源をハイレゾ相当である高解像度へ再現することができるため、
配信元が対応していれば、ストリーミング音楽配信サイトなどの音源もハイレゾ音質で楽しむことができます!
次にカメラ機能についてご紹介致します。
端末背面には超広角カメラ、望遠カメラ、標準カメラの3つが搭載されております。
またカメラレンズにはZEISSレンズが採用されているため被写体の立体感や透明感など繊細な質感を再現することができます。
またカメラ自体の性能もデジタル一眼カメラにも搭載されているような本格機能が付いております。
まずはリアルタイム瞳AFという機能です。
これは動物や人物の瞳にピントを合わせ続けることでたとえば振り向いた瞬間の表情を取り逃さずに撮影することができます。
また最高で20コマ/秒での追従高速連写機能により走り回るお子様やペットの素早い動きもしっかりとらえることができます。
様々な機能が付いている端末で不安となるのがバッテリー容量化と思います。
Xperia 5 IIにはXperia史上最大の容量となる約4000mAhのバッテリーが搭載されております。
また独自の充電最適化技術によって充電時にバッテリーへかかる負荷を軽減して、劣化しにくいバッテリーを実現しております。
もちろん使用状態や環境によって変化はしてきますが、少しでも長持ちしてくれた方がうれしいですよね。
セキュリティ面については本体側面の電源ボタンに指紋認証センサーを搭載しており、使用の為に手に取ってすぐに画面のロックを解除でき、
端末内の情報の保護とロック解除作業によるストレスの軽減の両方を兼ね備えております。
また防水性能搭載とともに画面のタッチ精度も高くなっているため、手や画面が少し濡れている状態でも操作が可能となっております。
精密機械ですので水場での使用は極力避けるべきですが、防水機能が付いていると少し安心しますよね。
いかがだったでしょうか?魅力的な機能もたくさんあったかと思いますので機種変更の参考になれば幸いです。
スマホスピタル佐賀駅前店では今回ご紹介したXperiaなどのAndroid端末の修理も受付しております。
端末の種類によっては修理完了まで日数を頂く場合もありますので、スマホの故障でお困りの時はお気軽にお問い合わせ下さい。
本日はJR佐賀駅北口より徒歩約3分の所にあります、iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の石丸がお伝えいたしました。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>