お知らせ
隙間なく2つ折りできる新型スマホ!HUAWEI Mate X2についてご紹介致します!
[2021.03.09] スマホスピタル佐賀駅前
スマホ修理の事ならおまかせ!スマホスピタル佐賀駅前店です。
本日は2021年2月に発表されたHUAWEI Mate X2についてご紹介いたします。
この端末はHUAWEIから出る折り畳みスマートフォンで、前モデルは外向きに画面が1つ取り付けられており、折りたたむことで画面サイズを調整するものでした。
今回のモデルはGalaxy Z Fold 2などのように折りたたんで使用するときの画面と広げた時の画面の2つがあり、大きな方の画面については内側に折りたたむ構造に変わりました。
この構造のスマートフォンの場合、内側のディスプレイの曲げる部分に最小限のカーブをつけ折りたたんだ時に少し隙間を作る構造にすることで、何回も開閉する事でついてしまう折れ目をつきにくくしているのですが、この端末は隙間なくピッタリ折りたたむことが出来、折り目もほとんどつかないようになっております。
それを可能にしているのが端末フレームの形状と折り畳み時の軸部分の工夫です。
完全に開いた状態の時、普通であれば端末の厚さは同じですが、このモデルはクサビのように左側に行くにつれて少し薄くなっております。
また、折り畳みの軸の部分が内側に少し隙間がある特殊な構造になっており、折りたたみ部分のディスプレイが畳んだときにその隙間に入り込んでいくため、折りたたんだときの隙間がほぼないのに、折り曲げた跡が残りにくくなっております。
広い画面をコンパクトに持ち運べても中心部分に線が入ってしまっては勿体ないし、きっちり閉じれた方がいいですよね。
本体の大きさは縦約161.8mm、幅は折りたたんだ時が約74.6mm、開いた状態では約145.8mm、厚さは先ほど説明した構造のため、2つ折り時と展開時共に左右で差があり、折りたたんだ時は約13.6mm~14.7mm、開いた状態だと約4.4mm~8.2mmとなっております。
端末の重量は約295gと先ほど比較に出したZ Fold 2の282gより重くなっておりますが、開いた時の重心が通常手元側になる部分に寄っていますので、開いた状態でも安定感があり、重さを感じにくい設計になっております。
大画面で動画等楽しみたいですが、そんな時気になるのはバッテリーの持ちだと思います。
搭載予定のバッテリー容量は約4500mAhとZ Fold 2に搭載されているものとほぼ同じ大容量となっており、急速充電にも対応していますので、仮にバッテリーが無くなっても充電器に繋いで数分でまた使えるようになるので、使用状況にもよってはきますが、バッテリー持ちに関してはあまり気にならないかと思います。
内部ストレージ容量は256GBと512GBから使用用途等に合わせて選ぶことが出来ます。
少ない方でも256GBと比較的大きめになっているので、もし写真等大量のデータが出るようであれば適宜整理をしてあげる必要はありますが、容量不足で困ることは少ないかと思います。
いかがでしょうか。2021年2月現在日本での発売予定や金額は未定となっておりますが、隙間なく折りたためる構造や大容量バッテリーなど魅力が詰まった機種となっているので日本での発売が楽しみですね。
スマホスピタル佐賀駅前店ではiPhone修理だけでなく、今回ご紹介したHUAWEIのバッテリー交換やiPadのガラス交換などさまざまなスマホ修理・タブレット修理を行っております。
修理内容や修理機種によって料金や注意点等ご案内内容が変わってきます。
郵送修理も行っておりますのでスマホ・タブレットの故障でお困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい!
本日は佐賀駅バスセンターより徒歩約1分、JR佐賀駅北口より徒歩約3分、iPhone修理・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店、スタッフの石丸がお伝えいたしました。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>