修理速報
iPhoneユーザーの皆さんは「3D Touch」を使い操作した事はありますよね?
実は最新機種のiPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxには3D Touch機能が搭載されていないのです。
そんな最新機種をご使用されている方々やiOS 13以降の方々にちょっとした裏技をご紹介いたします!
文章を入力していて文字を間違ってしまった時など、まずスペースキーを長押ししてみて下さい。
そしてタッチしたまま左右に指を動かしてみて下さい。
すると、指の動きに連動してカーソルが動いているはずです。
隠れた機能ですので是非一度お試しくださいね。
では本日の修理速報は、iPad 6のガラス交換修理をご紹介いたします。
柳川市からお越しのお客様で、ご友人からのご紹介でスマホスピタル佐賀駅前店を知りご来店くださいました。
お子様が普段ご自宅でYouTubeを見たりゲームをしたりするため使用されているとの事でした。
しかし今回、お子様が床に叩き落としてしまいバキバキに割れてしまったとの事で修理にお持ちくださいました。
学校閉鎖が続く今、iPadが無くては困るとの事で最短修理で承りました!
お持ちいただいたiPad 6がこちらです。
↓↓
落としどころが悪かったのか、フロントカメラ付近の損傷がひどく基板が見えてしまっている状態でした。
辛うじて操作は出来る状態でしたが、このままだとガラス片で指を怪我してしまう恐れがございます。
また、基板が見えてしまっている状態だと簡単に中に湿気やホコリなどが入り込んでしまい、最悪基板を傷つけて電源さえつかなくなってしまう恐れもございます。
見た感じ損傷がひどくない場合でも、割れたところから何かしら不具合を起こしかねませんので、なるべくお早めに修理にお持ちくださいね。
全ての端末を最短修理で承ってはおりますが、即日お返しは基本的にiPhoneのみとなっております。
(iPhoneでもお時間の掛かる修理もございます。)
今回ご依頼頂いたiPadは修理自体はお持ちいただいた当日に完了致しますが、修理後に圧着作業が必要となりますので1日お預かりするようになっております。
iPhoneは本体と液晶パネルがネジでしっかりと固定されている為、パネルが浮いてきたりなどはございません。
しかし、iPadやAndroid端末に関してはネジで止まっておらず、粘着テープで固定されている為修理後パネルが浮きやすくなってしまいます。
今後その様なパネルの浮きが現れないように、修理後にしっかりと時間をかけ圧着させる必要があるのです。
圧着なしの即日お返しもご希望であれば可能ではありますが、その場合は通常お付けしている修理後3か月間の補償が付かずお返しとなりますのでご了承ください。
即日修理を心掛けてはおりますが、端末によっては在庫の取り寄せからの対応となる場合もございますので、修理ご希望の際はお早めにご予約をお願いいたします。
Appleから最新機種「iPhone SE2」がとうとう発売となりましたね!
機能やバッテリーの持ちはiPhone 8に相当すると言われており、ホームボタン有りの新機種として待ちわびておられた方も多いのではないでしょうか!
もちろん!スマホスピタル佐賀駅前店では最新機種も修理対応しております!
もし故障してしまった時は、是非ご相談くださいませ。
また、新機種をご購入の方におススメなのが「スマートコート」です!
早いうちから施工しておくことでしっかりと強度の高い画面をキープできますよ!
時間が経ってしまうと気付かぬうちに小さい傷などが入ってしまい、見た目も悪くなるし最悪の場合そこからヒビが入ってしまう可能性もあるのです。
ですので、機種変更をした際などは出来るだけお早めにスマートコートの施工をお試しくださいね。
スマホスピタル佐賀駅前店では、新型コロナウイルス感染症対策の一環としてお客様の【安心・安全】を考慮し、現在下記の取り組みを行っております。
【※スタッフへの5大安全の徹底※】
①毎朝、体温測定を実施・報告の徹底
症状の早期発見に努め、37.5℃以上の場合自宅待機とする。
②飛沫感染防止のためにマスクの着用を徹底
③感染予防策として、こまめな手洗い・うがいの徹底
④不要不急の外出を控えて、「自宅、店舗・施設間」の直行、直帰を指導
⑤3密(密集・密着・密接)を防ぐために、スタッフの出勤調整を行い、なるべく少人数での勤務体制で運営
【※店内及び来店方法への安全留意】
①空間除菌と店内の換気の徹底
(次亜塩素酸水での空間除菌設備の導入を予定しております。定期的に店内換気を行うことにより空気の滞留を防ぎます)
②駐車場を完備しております。
(皆様には公共交通機関をなるべく避けてお車でご来店頂けるように提携駐車場をご用意しております。店舗向かい側にございます「ひかり有料駐車場」をご利用ください)
③お預かりした端末の除菌の徹底
(濃厚接触を防ぐために、端末のお預かり前に必ずお客様ご自身で端末の除菌を行って頂くようお願い致しております。ご理解ご協力をよろしくお願い致します。)
④修理中は手袋着用を徹底
(衛生を第一に考え、修理中は手袋の装着を徹底して行い取り組んでまいります。)
以上、スマホスピタル佐賀駅前店ではこれらの対策を常に行っており、ご来店頂く全てのお客様が安心して修理にお出しいただけるようにこれからも徹底して取り組んでまいります。
なお、遠方にお住まいの方や外出を控えられている方には、郵送での修理も随時承っております!
アイフォン、アイパッド、その他タブレット、アンドロイド端末、各種ゲーム機など…
対応出来かねる機種や、部品の取り寄せが必要な場合もございますので、お困りの際や修理をご希望の際はまずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
本日のお役立ち情報はJR佐賀駅北口より東へ徒歩約3分、佐賀駅バスセンター前徒歩1分、佐賀市役所より北へ徒歩約3分、佐賀学園高校西交差点直ぐ側にあります、iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店スタッフ猪山がお伝えいたしました。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち致しております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>