修理速報
バッテリーの減りが早くなったiPhone 6s Plus。バッテリー持ちが悪いと感じたらバッテリーの交換をしましょう!
[2020.10.02] スマホスピタル佐賀駅前 バッテリー交換修理 iPhone 6s Plus
iPhoneのバッテリー交換ならスマホスピタル佐賀駅前店にお任せください!
本日は小城市よりお越しのお客様よりお預かりしたiPhone 6s Plusのバッテリー交換修理をご紹介いたします。
お客様に詳しいお話を伺うと購入から4年近く故障することなく使用していたが最近バッテリーの減りが早くなり、
急に電源が切れたりアプリが起動できない事が増えてきたためご来店されたとの事。
修理前の写真がこちらです。
最大容量と書かれた欄には71%と表示されております。
この容量はバッテリーが溜めることのできる容量を表示しており購入時は100%でそこから使用年数が経つにつれ段々減少していくものです。
写真をみて分かる通り通常右上の電池マークの横に表示されている残量表示とは異なるものです。
バッテリー交換の目安としてはこの最大容量の値が85%になったあたりと言われております。
端末の使用環境や使用状況によってバッテリーの消耗スピードは変わってくるのですが、購入から約2年でバッテリー交換の時期が来るとも言われております。
バッテリーが消耗することでバッテリーの持ちが悪くなるのはもちろんですが、消耗が進行していくと今回のお客様のようにアプリが起動できずに落ちたり、
急に電源が落ちることが増え、最悪の場合は起動に必要な電力を蓄えきれず電源が入らない状態になってしまいます。
現在発売されているスマホの多くに搭載され、充電することで交換をせずに使うことが出来るリチウムイオン電池ですが、
消耗品ではありますので、使用年数が経つにつれて交換が必要な状態まで劣化をしてしまうものです。
ただ減りが早いと感じるかは使用している人の感覚に大きく左右されるものですので、自分が使っていて減りが早いと感じた時がバッテリーの交換時期です。
修理後に撮影した写真がこちらです。
修理前は71%と表示されていた最大容量ですが修理後は100%の表示に改善されております。
修理後にバッテリーの充電スピードや各種機能の確認を行いましたが、特に問題なく動作しておりました。
iPhoneの修理についてご紹介しておりますがスマホスピタル佐賀駅前店ではAndroid端末の修理も受け付けております。
Android端末の修理内容について詳しく知りたいという方はこちらのページをご覧ください。
【Android修理についてはこちらをクリック】
スマホスピタル佐賀駅前店ではスマホ・タブレットだけでなくゲーム機の修理も受け付けております。
当店で行っておりますゲーム機の修理についての詳しい内容についてはこちらをご覧ください。
【ゲーム機修理についてはこちらをクリック】
新型コロナウイルスの影響が長く続いており新規感染者もいまだに各地でみられている状況となっており、
完全に収束するまでにはもう少し時間がかかりそうです。
外出時のマスク着用や人が密集しそうな場所へはなるべくいかないようにするなど感染予防対策を取られている方も多くいるかと思います。
スマホスピタル佐賀駅前店でも新型コロナウイルス感染拡大防止の為以下の取組を行っております。
【スタッフの5大安全対策の徹底実施】
・全スタッフ毎朝と出勤前に検温を行い37.5度以上の場合は自宅待機をするなど早期対策に努めております。
・勤務時間中や通勤等での移動の際はマスクの着用を徹底し飛沫感染を防止します。
・外出する際は自宅と店舗間の直行直帰をするようにし、外出も必要最小限にとどめるようにしております。
・個々人で取り組み可能な手洗いうがいなどの感染予防対策をこまめに行うようにしております。
・密着、密接、密集した環境を作らないようスタッフの出勤調整を行い少人数での営業を行っております。
【店内環境やお客様の来店方法への安全配慮策】
・次亜塩素酸水による空間除菌設備を導入し、定期的な換気作業を行うことで空気の滞留を防ぎます。
・お客様が公共交通機関の利用を避けてご来店いただけるよう提携駐車場や無料駐車場をご用意しております。
・修理端末お預かりする際にはお客様に端末の除菌作業をお願いしております。
・修理作業中は手袋の着用をし衛生面を第一に業務を行っております。
8月よりご来店の全てのお客様にマスク着用でのご来店と来店時の検温のご協力をお願いしております。
マスク未着用でご来店された場合や検温結果が37.5度以上の場合は大変恐れ入りますが入店をお断りさせて頂いております。
場合によっては別日に改めてご来店頂くようお願いすることもございます。
新型コロナウイルス早期収束の為取り組んでおりますので皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
このほかにも様々な感染予防対策を実施してまいります。
iPhoneのバッテリー交換について本日はご紹介しておりますがバッテリー以外にもiPhoneの様々なパーツ交換修理を行っております。
iPhone以外にも先程少しご紹介したように様々なスマホ・タブレット・ゲーム機の修理を行っております。
郵送での修理対応も可能ですので、遠方にお住いの方などご来店が難しい場合は郵送修理をご利用下さい。
修理端末の種類や修理内容によっては修理完了まで日数を頂く場合がありますので何かお困りのことがありましたら電話やメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。
本日の修理速報は佐賀駅バスセンターより徒歩約1分の所にあります、iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の石丸がお伝えいたしました。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>