修理速報
iPhone 7のバッテリー持ちが悪くなったと感じたら、スマホスピタル佐賀駅前店で新しいバッテリーに交換しましょう!
スマホのバッテリー交換ならお任せ!スマホスピタル佐賀駅前店です。
本日は佐賀市内にお住いの大学生の方よりお預かりしたiPhone 7のバッテリー交換修理をご紹介いたします。
お客様に詳しいお話を伺うと最近100%まで充電しても半日経たないくらいで残り数%まで下がったり50%の表示だったのに急に電源が落ちることも増えた為今回ご来店されたとの事。
現在発売されているスマホの多くに使われているリチウムイオン電池は電池切れになっても充電することでまた使う事が出来るという大きな特徴を持っておりますが、
永久に同じ容量使用できるというわけではなく、充電を繰り返すごとに段々と劣化していき充電によって溜めることのできる容量は減少していきます。
この消耗のスピードに関しては使用環境や使用状況によって大きく変わってくるものなので個人差がどうしても出てきます。
そのためバッテリーの交換時期については購入から2年という目安もありますが4年ほど使い続け交換時期が来る方もいれば2年経たないうちに減りが早く感じる方もいます。
一部の端末では設定などで現在のバッテリーの状態を確認することも出来ます。
例えばiPhoneの場合ですと設定の中にあるバッテリーを選択すると表示される、バッテリーの状態で現在のバッテリーの消耗具合を確認することが出来ます。
ただこの機能についてはiOS11.3以降に搭載されたもので一部対応していない端末もあります。
今回お預かりした端末はきちんとバージョンアップされておりましたので最大容量の確認をすることが出来ました。
修理前にお預かりした端末の最大容量を確認した写真がこちらです。
最大容量の欄には83%と表示されております。
こちらもあくまで目安ですがこの表示が85%になったあたりがバッテリー交換の時期と言われております。
今回のお客様に関しては使用期間も3年近く経っているとの事でしたのでどちらもバッテリー交換の目安は過ぎていることになります。
ただバッテリーの減りの早さ、消耗具合の感じ方は人それぞれですので自分が使っていて昔より電池の減りが早くなったと感じた時は早めにバッテリー交換をしましょう!
スマホスピタル佐賀駅前店ではHUAWEIなどのAndroid端末もさまざまな修理を行っております。
当店で行っておりますAndroidの修理についてはこちらの記事にて詳しくご紹介しておりますのでご覧ください。
【Android修理の詳細についてはこちら】
またスマホやタブレットだけではなくPSPなどのゲーム機の修理も受け付けております。
ゲーム機修理の詳しい内容についてはこちらのページに記載しておりますのでご覧ください。
【ゲーム機の修理の詳細はこちら】
本日はバッテリー交換の修理についてご紹介しておりますがスマホスピタル佐賀駅前店では画面以外にもiPhoneの様々なパーツの交換修理を行っております。
先程も少しご紹介しておりますが当店ではiPhoneだけでなく様々なスマホやタブレット、ゲーム機の修理も受け付けております!
自宅から店舗まで距離がある、仕事などが忙しく来店時間の確保が出来ないなどご来店が難しい場合は郵送での修理対応も可能ですので是非ご利用下さい!
修理端末の種類や修理内容によっては修理完了まで日数がかかる場合がありますので端末の故障でお困りの際にはお気軽にお問い合わせ下さい!
本日の修理速報はJR佐賀駅北口より徒歩で約3分、佐賀学園西交差点そばにありますiPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店、石丸がお伝えいたしました。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>