修理速報
何度も落としてバッキバキに割れているうえに基板丸見えの状態のiPhone 8!どんなに状態が悪くても諦めずに一度スマホスピタル佐賀駅前店にご相談ください!!
[2020.11.24] スマホスピタル佐賀駅前 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
本日の修理速報は、iPhone 8の画面交換をご紹介いたします。
約1年前にも同じ端末の画面修理でご来店いただいた方で、今回も地面に何度か落とされたようでバキバキの状態の端末をお持ちになられました。
まずはお持ちいただいたiPhone 8をご覧ください。
↓↓
落としてすぐは液晶表示も正常にあり操作も出来ていたそうなのですが、数日たった本日気づくと写真のような状態になってしまったとの事でした。
全体的に破損がひどく画面下部は基盤が丸見えになっている状態でした。
↓↓
この付近には、ホームボタン(指紋認証)やスピーカー、充電口やマイクなど大事な部品が集まった場所になります。
iPhone 8は防水機能搭載の端末ですが、一度修理をしている端末であること、画面が割れてしまっていることから防水機能はないに等しい端末となります。
この様に割れた隙間から簡単に湿気や雨などが入り込む可能性も高いです。
画面展開を行い、しっかりと中を確認してみましょう。
↓↓
幸いにも水没反応は見られませんでした。
しかし、ほこりや汚れが付着してあまりきれいな状態とは言えません。
↓↓
雨や湿気、水でなくでもほこりや汚れによって基盤が傷ついてしまうことも少なくはありません。
基板が傷ついてしまうと、画面を新しいものに交換しても同じように液晶表示に不具合が見られたりします。
基板の修理となると日数もかかりますし費用もかさんでしまいますので、画面割れの放置はなるべく控えるようにしましょう!
今回は基板損傷もなかったようで、画面交換で正常に作動するようになりました!
↓↓
このような表示が出るということは、画面交換前に「ゴーストタッチ」現象があったのだと思われます。
「ゴーストタッチ」とは、その名の通り幽霊が操作しているかのように自分では触っていないのに勝手に画面が動く現象です。
画面を開く際、パスコードを設定されている方は要注意です。
パスコードは10回以上間違えると初期化になってしまうってご存じでしたか?
ゴーストタッチによりパスコードを何度も間違えて打たれてしまう可能性大です!
今回はぎりぎりセーフでしたが、何度も間違えるとこのように数分後にやり直してください。などの表示が現れます。
57分後に再度確認をとったところ、画面も戻り正常に操作ができるようになりました!
↓↓
どんなに損傷がひどくても、修理を行えば新品のように生まれ変わらせることが可能です!!
最新機種もどんどん登場し魅力的なものも多くありますが、長年愛用してきた今の端末を修理してまだまだ長くご使用されるのもとっても素敵だと思います!
iPhone修理ですと、ほとんどが即日、最短修理となります。
スマホスピタル佐賀駅前店にぜひ一度ご相談くださいませ!!
スマホスピタル佐賀駅前店では、iPhoneの修理に限らず各種Android端末(Xperia、Galaxy、Zenfone、HUAWEIなど)の修理も随時受け付けております。
Android端末の修理についてはこちらのページをご覧ください。
↓↓
【Android修理についてはこちらをクリック】
各種ゲーム機(switch、3DS、PlayStationなど)の修理も随時承っております。
ゲーム機修理についてはこちらのページをご覧ください。
↓↓
【ゲーム機修理についてはこちらをクリック】
遠方にお住いの方でご来店がなかなか難しいといった方には、便利な【郵送修理】も随時承っております。
修理代金が(税込み)7,000円以上の場合は、送料無料となっております。
端末をお送り頂く前にメールでのやり取りがまずは必要となってまいりますので、修理をご希望の際はお気軽にご相談くださいませ。
本日の修理速報はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の猪山がお伝えいたしました。
皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>