修理速報
通学中に破損させてしまったiPhone 8!画面交換で新品のように生まれ変わりました!!修理完了後のフィルム貼りもお任せください!
[2020.12.22] スマホスピタル佐賀駅前 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
本日の修理速報は、iPhone 8の画面交換をご紹介致します!
ご友人の方からのご紹介との事で、スマホスピタル佐賀駅前店にご来店下さいました。
iPhone 8は発売から約3年が経ちますが、今回のお客様も発売してすぐに購入されたとの事でしたので利用歴は3年となります。
画面が割れてしまった経緯をお伺いしたところ、お客様は学生様で通学中にポケットから誤って滑り落してしまったらしくこのような状態になってしまったとの事でした。
iPhone 8から背面もガラス仕様になっており割れてしまうリスクも高まりますが、今回は背面は割れておらずきれいな状態でした。
お持ちいただいた端末がこちらです。
↓↓
今回はバッテリー交換はせずに修理となりましたが、端末のバッテリーの状態を確認させて頂いたところ80%と表記されていました。
↓↓
この表記は一つの目安ですが、大体80%台になったら交換時期と言えます。
稀に50%台で修理にお持ちになる強者もいらっしゃいますが、劣化が進むと最悪電源も付かなくなりバッテリーが膨張したりします。
バッテリーが膨張してしまうと画面を浮き上がらせてしまいますので、水没や基板損傷など他の危険性も高めてしまう可能性もございます。
iPhoneのバッテリーの寿命は長い方で4~6年、普段よくスマホを使用する方は1年半~2年ほどで充電の減りを早く感じます。
私もiPhone7を愛用して約2年が経ちますが、購入から1年過ぎてから少しずつ充電の減りが早く感じはじめ、数か月我慢して使用していましたがとうとう最近半日も充電が持たなくなってしまったのでバッテリー交換を行いました。
我慢しても本当に良いことは一つもございませんので、充電の減りが早いと感じ始めたらお早めに交換いたしましょう!
スマホスピタル佐賀駅前店では、バッテリー交換ですと最短で約15分で完了しお返しが可能です!
画面を展開するとこのような作りになっております。
上部にイヤースピーカーやインカメラ、近接センサーが配置されています。
下部にはホームボタンケーブル、液晶パネルのケーブルがあります。
↓↓
水没の反応は今回ありませんでしたが、お風呂場で使用したり湿気の多い場所での使用が多いとの事で液晶パネルについている粘着テープが変色しており粘着力もかなり弱まっていました。
↓↓
iPhone 7以降、防水機能が搭載されておりますが、「完全防水」ではありません!
お風呂場などでご使用される場合は、スマホを裸のまま使用せずに防水袋などに入れてご使用されるようお勧めいたします。
今回の画面交換修理は約20分で完了しました!
新品のようだとお客様にも大変お喜び頂けました!!
スマホスピタル佐賀駅前店では、iPhone修理だけでなく各種Android端末のいろいろな修理も承っております。
Android端末の修理についての詳しい内容には、こちらのページをご覧ください。
↓↓
【Android修理についてはこちらをクリック】
各種ゲーム機(Switch、3DS、PlayStationなど)の修理も承っております。
ゲーム機の修理についての詳しい内容は、こちらのページをご覧ください。
↓↓
【ゲーム機修理についてはこちらをクリック】
新型コロナウイルス感染症ですが、都心部では感染者数がまた増えていますね。
現在、佐賀県内の感染者数は少ないものの油断は禁物です。
スマホスピタル佐賀駅前店では、感染予防対策としてお客様のマスク着用でのご入店や来店時の検温にご協力をお願い致しております。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
スマホスピタル佐賀駅前店では、【郵送修理】も承っております。
修理代金が税込み7,000円以上の場合は送料無料となっております。
修理ご希望の際はまずはお電話かメールにてお問い合わせくださいませ!
本日の修理速報はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の猪山がお伝えいたしました。
皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ち致しております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>