修理速報
Androidのバッテリー交換もスマホスピタル佐賀駅前店でできます!! Xperia Galaxy Huawei等々、対応機種最多!!データそのままで交換可能!
Androidのバッテリー交換はスマホスピタルにお任せください。
スマホスピタル佐賀駅前店はAndroidの修理も対応しております。
対応機種は業界最多ですので、ご希望があればどんな機種も一度ご相談いただけると幸いでございます。
今回はXperia Z5のバッテリー交換をしていきます。
スマートフォンのバッテリーは長年使っていると、必ず経年劣化により不具合が発生します。
急に電源が落ちたり、残量が急激に減っていったり、最悪の場合はバッテリー自体の膨張など
劣化による現象は様々でございます。バッテリーのみの故障であればまだいいのですが、基盤本体に影響が及んだ場合は
再起不能になる可能性もあります。
長年使っているスマホはぜひ、バッテリーの調子を見て交換などもお考えください。
Androidに関しては、交換時間や価格等が様々ですのであらかじめ、来店やお電話でご相談ください。
【分解】
Androidは背面から開く仕様で、背面を固定している粘着シールをはがし開けていくものが殆どになっております。
今回のXperia Z5も背面から開けるものになっています。
まずは薄いトランプなどで隙間から粘着シールをはがしていきます。
この時、機種によってはかなり強力な粘着シールを使用している場合があるので、剥がしにくい時はヒートガンなどで温めてから
剥がすとやりやすいです。温める場合、背面内側が塗装されている時は剥がれてしまう危険性もあるので、十分に注意します。
背面が外せれば、バッテリーが見えます。このバッテリーが外しやすい場合とそうでない場合があります。
バッテリーを固定しているテープが引っ張って取れるタイプであればいいのですが、そうでない場合は時間がかかり
バッテリー周りや、液晶を破損させないよう時間をかけてはがさなければなりません。
バッテリーが取り外せれば、新しいバッテリーを取り付けて動作確認をします。
新品のバッテリーもしっかり動作しなければ意味がありませんからね。
確認箇所は、充電ができるか、電源がつくか、端末の基本動作に問題が無いかなどを確認しておきます。
バッテリーは消耗品なので、使用方法や環境などによってその耐久年数は大きく前後します。
新品のバッテリーが問題なければ、元の状態に戻して作業終了になります。
Androidの殆どは修理後に圧着の作業を行います。
背面の粘着シールは新しいものになっているので、交換後はかなり外れやすくなります。
なので、交換修理した端末の上に重いものなどで挟み、圧迫した状態で粘着シールが完全につくまで電源を切り放置します。
今回バッテリー交換させて頂いたXperia Z5に関しては、使用年数もかなり長くなっており、基板も経年劣化による影響を受けている可能性もあります。
長く使用しているスマホに関しては、バッテリーの異常や不具合は一概にバッテリーの劣化と言いきれないので、交換を検討の際はその点も詳しくご説明し、交換修理に入らせて頂きます。
バッテリーや画面の交換修理は基本的にデータ自体を初期化するものではないので
データはそのままでお返しいたします。
故障やトラブルの際、バックアップ等を取られていない場合でもおすすめでございます。
当店では修理後安心してご使用いただけるように、3ヶ月間の動作不良や初期不良に対する、品質保証をお付けしております。
交換パーツに関しては全て、自信を持ってご提供させていただいております。
今回はAndroid(Xperia Z5)のバッテリーをご紹介していきましたが、Androidに関しては様々な修理を行っております。
充電口やスピーカー、画面はもちろん、水没復旧も行っております。その他にもご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。
スマホスピタル佐賀駅前店は様々な修理を承りしております!!
ゲーム機やタブレット等の修理にも対応しておりますので、ご要望がございましたらお気軽にご相談ください。
以上、佐賀駅前店がお伝えいたしました。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>