修理速報
佐賀県内からお越しの社会人のお客様よりiPhone 7(A1660、A1778、A1779)の画面交換修理を承りました。スマホスピタル佐賀駅前店ではセット割も行っておりますので、スマホ修理をされる際は一気に悪い所のパーツ交換しちゃいましょう!
[2019.09.21] スマホスピタル佐賀駅前 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店でございます。
iPhone・Android・iPad・ゲーム機の修理も承っておりますのでお気軽にお電話下さいませ。
土日祝日も休まず営業いたしておりますのでお気軽にご相談下さいませ。
本日は佐賀県内からお越しの社会人のお客様よりiPhone 7の画面とバッテリー交換を承りました。
スマホスピタル佐賀駅前店でパーツ交換をセットで修理されますと、
修理費の安いパーツ交換費用を20%OFFでご案内しておりますのでお得ですよ!
今回の場合はバッテリー交換の方が費用が安いのでバッテリー交換修理を20%OFFでご案内させて頂きました。
スマホ修理に出される際はセットで修理されるのをおススメさせて頂いております。
最近ではiPhone 6からiPhone 8までの機種でセットで修理させて頂く事が多くなっております。
やはり、販売から2年以上経っている機種になりますのでバッテリーの劣化が進行し始めており、
バッテリーが膨張したり、熱くなりすぎたり、バッテリー劣化の症状が確認されます。
バッテリーが膨張すると画面に圧力がかかり、画面割れの原因にもなりますので注意が必要です。
もし、スマホ修理をお考えのお客様はセット割をご活用されてご愛用のスマホを修理されてみてくださいね!
それでは、さっそく今回、お預かりさせて頂いたiPhone 7を修理させて頂こうと思います。
まずは、画面割れしたiPhone 7のお写真をご覧ください。
端っこから亀裂が入っていますので、おそらく、左下から落下させられた事が伺えます。
ちなみに、画面にフィルムが貼られていますが画面割れ後に貼られたという事でした。
なぜかその理由をお聞きしたところ、
画面割れして小さなガラスの破片が刺り手を切ってしまった事があると仰られておりました。
画面割れの状態のスマホのリスクは手を切ってしまう可能性もございますが、
ひび割れの画面は水没反応が出やすい状態であるという事もちゃんと理解しておかなければなりません。
iPhone 7から防水性能が搭載されておりますが画面割れの場合はその防水性能でも水没を防ぐことは出来ません。
なぜなら完全防水ではないからです。イヤースピーカー部分や充電口(ドックコネクター)はどの機種も穴が開いています。
ですので、画面割れしてしまった端末をお使いのお客様は早急に交換修理をされてください。
スマホスピタル佐賀駅前店では基本的に画面交換修理は即日最短20分から承っております。
※当日の混み具合または新しいパーツの初期不良や機種の状態によっては一日お預かりさせて頂く場合もございますのでご了承くださいませ。
ちなみに、本日、承りましたiPhone 7の画面交換修理は約25分で修理完了しております。
その際に、「基板の損傷」や「水没反応」の確認もありませんでしたので無事にお客様にお返しする事ができました。
もし、「基板の損傷」や「水没反応」が確認された場合はどのような流れになるのかというと、、、
「基板の損傷」が発見された端末は新しいパーツを交換しても改善されない可能性が高いです。
そもそも、基板と言うのは何かというと人間で言う「脳みそ」と同じ働きをする場所です。
ですので、その基板が損傷した場合は、脳みそを傷つけた事と同じ現象になりますので、
端末の画面反応が利かなくなったり、端末の電源が入らなくなったり、不良が出てきてしまう恐れが考えられるのです。
また、「水没反応」も似たように改善が見込めない症状となります。
水没反応の場合は基板に水滴が付着する事によって腐食(錆が広がる)が進行していずれ電源が入らなくなってしまう可能性が高くなりますので、
電源がついている状態でしたら早急にバックアップを取ることをおススメいたします。
大切なデータを失ってしまう可能性がありますのですぐに試されてくださいね。
もし、スマホの故障でお困りのお客様はスマホスピタル佐賀駅前店へお越しください。
JR佐賀駅北口より東へ徒歩約3分、佐賀市役所より徒歩約3分、佐賀駅バスセンターより徒歩約1分、
ひかり駐車場向かい側にありますiPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店、スタッフの川副でした。
ひかり有料駐車場をご利用いだだき受付で駐車券を提示いただくとお会計の際にサービス券を差し上げていますので是非ご利用下さいませ。
おススメ「スマートコート」を試されませんか!?
スマートコート=ガラスコーティング。
おすすめポイントは「全機種対応できる」というところです。
Androidユーザーさんにはとても嬉しいポイントではないでしょうか。
というのも、AndroidはiPhoneと比べて保護ガラスやフィルム、フリップカバーの流通が少なくお困りのお客様を店舗でよくお見掛けしています。
そんなお客様もスマートコートをすればフィルムを付ける必要が無くなるのです!
では、「フィルム」と「スマートコート」と比較してどんな違いがあるのでしょうか?
フィルムの欠点はなんといっても剥がれや気泡ができる恐れがある点です!
スマートコートは画面にガラス塗料を固める作業のため、一度、液体を固めてしまえば「気泡」や「剥がれ」が生じるリスクが考えにくいのです!
ご興味のあるお客様は、是非、スマホスピタル佐賀駅前店へお問い合わせくださいね~!
「ガラスコーティング」の詳しい説明はこちらから!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店では修理完了後に【モバイル保険】をおススメしております!
月額700円で年間10万円まで何度でも修理代金を負担してくれる画期的な保険になっております!
さらに、契約台数が合計3台まで追加する事ができます!
もちろん、登録台数が増えても月額700円ですのでご安心くださいませ。
機種変しても月額700円のままなんですよ!これって凄いですよね!
モバイル保険についての説明はこちらから!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル佐賀駅前店の詳細・アクセス
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央2丁目3-3
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 0952-30-2255
E-mail info@iphonerepair-saga.com
オンライン予約 スマホスピタル佐賀駅前店 WEB予約 >>